サービス案内 | Casa Felice合同会社 | 重心放課後等デイサービス

サービス案内

5つの強み

特徴1

★重症心身障がいのお子さまに特化した放課後等デイサービス


当施設は、放課後や学校がお休みの日を活用し、
一人ひとりに合ったリハビリや療育をご提供することで、
お子さまの可能性を最大限に引き出すサポートを行います。

定員5名の超小規模な施設だからこそ、
お子さま全員に対して
丁寧なケアを行うことができます。

 

特徴2

★各分野の専門スタッフによる“質の高い療育”


看護師・保育士・理学療法士・リハビリ担当スタッフ・児童発達支援管理責任者が連携して、
専門的な療育をご提供しています。

看護師が医療面をサポートし、保育士が保育を行うことで、
お子さまの健康と発達を促進します。

また、当施設の児童発達支援管理責任者は
お子さま一人ひとりの支援計画を作成するだけでなく、
栄養士の資格を保有しているため、
食に関する相談にも対応できます。

 

特徴3

★理学療法士監修の個別リハビリプログラム


家庭や学校では取り組むことが難しいリハビリも、
私たちにお任せください。

当施設では療育に加え、理学療法士によって
個別にカスタマイズされたリハビリプログラムをご提供しています。

肢体不自由のお子さまには、
理学療法士の指導のもとでスタッフが日々リハビリを行い、少しでも可動域が広がるよう地道に向き合っていきます。また、定期的に言語聴覚士も出勤しており言語や発音に関するリハビリもご提供しています。

 

特徴4

★積極的な課外活動


みんなで公園に行ったり、電車に乗ってお出かけしたり、
ファミレスで食事をしたり…など、
お子さまにとって一生の思い出を作ることも私たちの役目です。

また、ただ外出するだけでなく、
普段屋内ではなかなかできないリハビリプログラムを
取り入れることで、お子さまの新たな一面を引き出します。

専門スタッフが常に一緒にいますので、
安全に過ごすことができます。

 

特徴5

★福祉車両による安心安全な送迎


当施設では、バギーや車椅子を利用するお子さまも安心して
乗車できる
福祉車両を使用しています。

学校から施設への送迎はもちろん、
ご希望に応じてご自宅までの送迎も行い、
保護者さまの負担を少しでも減らせるよう
サポートいたします。

 

その他設備・サポート


★一軒家のため、アットホームな感覚で過ごせます!
★池や遊歩道のある「
せせらぎ公園」から歩いてスグ! 
★「
スヌーズレン療育」あり!(プラネタリウムなど)
★身体障がいを持つお子さま向けの「
機能訓練室」あり!
★ご希望に応じて
お菓子をご提供!(100円)
★ご希望に応じてシャワー浴を実施

医療ケア

service

当施設には、療育センター等で働いていた経験を持っていたり、看護師や介護士、作業療法士、言語聴覚士などの専門資格を保有しているスタッフが揃っているため、幅広いニーズに対応し、お子さま一人ひとりに合わせたサポートをご提供できます。さらに「横浜型医療的ケア児・者支援者研修」を修了したスタッフもおりますので、関係各所との連携もスムーズで、利用者さまへの総合的なサポートが可能です。

児童発達支援管理責任者

お子さま一人ひとりに寄り添った「個別支援計画」の作成・実施など、療育に関することを全般に管理しています。

看護師

胃ろう、気管切開のサポート、たんの吸引など、お子さまの特性に合わせた医療サポートを行っています。

理学療法士

基本的な身体機能の維持・回復、痛みの軽減、可動域の維持・拡大などを目指した個別プログラムをご提供しています。 

言語聴覚士

「話す」「聞く(聴く)」「食べる」などの課題や、つまずきのあるお子さまに対して発達のサポートを行っています。

1日の流れ

平日

14:00 学校へお迎え
福祉車両「Granny号」でお迎えに行きます!


15:00 バイタルチェック

15:20 おやつ&アロマトリートメント
おやつ、アロマトリートメント、
お散歩やレクレーション など


17:00 お帰りの時間
ご自宅まで送迎いたします!

土・祝・長期休暇

09:00 ご自宅へお迎え
福祉車両「Granny号」でお迎えに行きます!

10:30 課外活動
公共施設や遊園地、近隣の公園など、
さまざまな所へお出かけします!


12:00 ランチタイム

13:00 お散歩&レクレーション

15:00 おやつ&アロマトリートメント

16:00 帰りの時間
ご自宅まで送迎いたします!