Interview
入社したきっかけは?
元々、田舎で暮らしていた僕にとって、札幌は憧れの街。高校卒業のタイミングで札幌に出たいと思っていた矢先にみつけたのが、この地崎商事でした。
求人票を見つけて連絡した時に「まずは職場見学と体験をしてみてから決めませんか?」と丁寧に対応していただけたことが今でも印象に残っています。
また、独身寮があるのも高校卒業すぐに働くと決めていた僕には大きかったですね。家賃や光熱費って、一番大きなランニングコストですから。恵まれた環境とはいえ、慣れない自炊に少し苦労しましたが、進学している友人と日曜日に出かけたり、札幌での生活を思い切り楽しめています。
仕事のやりがいについて
入社から1年経った頃に、「キーパーコーティング」という特別なコーティング技術を学び、資格を取得しました。この技術を身に付けたことで、より高品質なサービス提供ができるようになり、自身の業務範囲がぐっと広がりました。
青系の色などハッキリとした色の車ではその差が歴然で、「えっ!こんなににツヤが出るの?」といった感想をいただくこともよくあります。お客様に喜んでいただけるのが接客業の醍醐味。自身の腕もさらに腕を磨いて、よりお客様に喜んでいただけるようになりたいですね。
求職者へのメッセージ
新しい道に進むとき、不安は付きもの。僕も決して初めから何もかも上手くいっていた訳ではありません。
ですが、その不安はどこに入社しても、何の仕事をしても同じこと。今、僕がここで働き続けられているのは、少しの覚悟と支えてくれた仲間がいたからです。分からないことを構えずに聞ける環境があったり、上手くいかなかったことがあった時に、さり気なく声をかけてくれる仲間がいたり。この空気感を言葉で伝えるのは難しいけれど、とても恵まれていると思っています。
仕事をする上で何をするかはもちろん大切ですが、誰と働くかも同じぐらい大切。一緒に働きたいと思える仲間がいるのは、地崎商事最大の魅力です。