事業内容
飲食店や食品工場、公共施設やオフィスビルなど、害虫による被害から環境を守るための駆除や消毒を行います。事前に被害状況をヒアリングし、現地調査や図面、店舗基準をもとに侵入経路や駆除方法を検討。薬剤の散布や設置など、最適なソリューションを提案・実施します。
オフィスや店舗などに設置された業務用エアコンの分解・洗浄を行います。機種や台数、電源の位置などを確認し、メンテナンス計画を策定。水や洗剤が周囲に飛ばないようにビニールシートでカバーした上で、フィルタ―やファン、ルーバーなどひとつひとつの部品を丁寧に清掃します。
水回りの詰まりや経年劣化も私たちのクリーニング対象。高圧洗浄機での水道管洗浄やスケール(カルシウムなど水道水内の成分が結晶化したもの)の除去など、建物や施設の規模に合わせてメンテナンス計画を策定し、スケジュールに沿って作業を進めます。
エントランスやエレベーター内のマット、各種清掃用具、消毒用アルコールといった衛生用品の販売・レンタルも行っています。多くの人が出入りする飲食店や商業施設などでは自主的な感染予防・衛生管理に取り組むお客様が増えており、ニーズ拡大中。大切な事業のひとつです。
オフィスや店舗などの商業空間に、各種洗浄機器・清掃用品等を用い、ガラス窓の水アカやフレーム内の汚れ、タイル・石材・フローリングの頑固な汚れを徹底除去します。また、ワックスがけやコーティングも担っており、お客様の要望に応じて定期清掃・スポット清掃を承っております。
Flow ご利用までの流れ
まずはご依頼の内容をヒアリング。どんな場所で、どのような清掃が必要なのか、清掃時の注意点なども詳しくお伺いします。
お客様のご予算に合わせ、必要な機材や薬剤、スタッフを概算。最適なソリューションをご提案します。
正式にご契約をいただいた段階で、具体的な日程や参加メンバーを調整。現場についての情報共有を行い、準備を進めます。
案件の内容に合わせて、クリーニングを実施します。未経験の方にはしっかり指導しますのでどうぞご安心ください。