【新入社員紹介】N.M ~i-BUSHIGIN(いぶし銀)engineer Team
皆様こんにちは。
10月に入りやっと涼しくなってきました。
ここまでくると年末まであっという間に過ぎてしまいますので、
弊社でも今年の目標達成にむけて、
また来期からのスタートダッシュに向けて、
色々と動き出しています。
本日はまだまだ暑かった8月に入社した社員の紹介です。
【名前】
N.M
【年齢】
54歳
【所属部署】
i-BUSHIGIN(いぶし銀)engineer Team
【入社年月】
2025年8月
【質問】
Q1 FGを選んだ理由を教えてください
きっかけはフューチャーゲートに在職しているHさんからの紹介です。
紹介してくれたHさんとは2年前ほど前に同じ案件で一緒に働いており、
Hさんは面倒見が良く、プロジェクトを円滑に進める手助けをしてくれ、
当時の自分が理想としていたエンジニアに近いイメージの方でした。
50才台を迎え、前職の会社ではエンジニアの年齢の壁やエンジニアの価値が
正しく評価されているか等の疑問を長らく感じていたこともあり、
フューチャーゲートに興味を持ちました。
「長く働ける雇用環境を作りたい」というフューチャーゲートの考え方は、
これからのエンジニアが求めるものだと感じ、共に働きたいと思ったためです。
Q2 得意なスキル領域を教えてください
これまではインフラまわりの設計・構築・テスト・運用・保守が経験業務となります。
運用保守の業務では、お客様と直接接する機会が多く、
技術面のみならず高いレベルでのヒューマンスキルが要求されました。
常にお客様からの視点に立って考えるよう心掛けながら、
要望や問題に対して、最適な方法を提案し実行してきました。
障害発生時には迅速な対応をしてきました。
また、同じ障害が発生しないよう、再発防止策を策定し、
ユーザー側への提案を行ってきました。
日々の対応から顧客の信用が得られたと思っています。
前職では参画する案件が、(なぜか)炎上していたり、
スケジュールが遅延している事が多かったので、「火消し役」と呼ばれていました。
Q3 今後FGでやっていきたいことを教えてください
まずは現場に参画して、会社に貢献したいと考えています。
先輩たちと共に新しい技術習得を積極的に行いたいと思います。
今のトレンドはクラウドとAIだと感じていますので、アンテナを張って取り組んでいきたいと思います。
Q4 アイコンの説明をお願いします
飼っていたウサギです。8年前に亡くなってしまいましたが、自慢の愛息でした。
内弁慶な性格で、とても可愛かったので大切に育てていました。
N.Mさんからは顔出しOKももらったのでとっても素敵な笑顔のN.Mさんをご紹介します!
この笑顔の通り、優しくて真面目なN.Mさん。
「火消し役」と呼ばれるほど、前職でも頼りにされていたんだなと思っています。
フューチャーゲートでもHさんと一緒に活躍してほしいです!