新電力とは?
(100V)
電力会社は、
自由に「選べる」時代です。
2016年よりスタートした電力の自由化により、皆様は使用状況に合った電力会社・プランを自由に選ぶことができるようになっています。
今の電気の使い方はそのままで、契約内容を見直すことで月々の電気代が安くなるケースがほとんどです。
また、新電力を利用した場合でも、電気の品質は変わらず安定した状態で利用ができます。
「なんだか難しそう」「手続きがめんどくさそう」と思われるかもしれませんが、わかりやすく丁寧にご説明いたしますのでどうぞご安心ください。
すぐに切り替えではなく、まずは今の契約内容を見直すところからはじめてみませんか?
※オール電化プランや太陽光設置のお客様は、対象外となります。
動力のご提案
(200V)
初期費用0で、更に電気料金削減のお手伝いをいたします。
動力(200V)をご利用の工場・飲食店・事務所などでは、契約内容の見直しや新電力の切り替えによって、大きなコストダウンにつながるケースが多数ございます。
実は、、「使っていない時間帯の電気代」が高くついているかもしれません。
動力電力の料金体系は「使用料金」よりも「基本料金」のほうが高く設定されています。
そのため電気全体の使用量が少なくても、一時的な使用量により基本料金が高く設定されてしまうことがございます。
上記を踏まえて弊社では電子ブレーカーを使用することでの基本料金の削減のご提案をしております。
例えば、電気料金の削減額の一部を電子ブレーカーの導入費用に充て、残りは手元に残す、ということが可能です。
「うちの場合はどうなんだろう、」「いろいろお得になるようにセットで教えて欲しい」
こんなお声がございましたらご納得とご安心いただけるようにお応えいたしますので、ぜひ無料シミュレーションをご依頼ください。
動力の電気料金削減例
※すべて1カ月あたりの金額となります。
LEDのご提案
電気代のこと、まるごとご相談ください。
弊社は新電力の切り替え、電子ブレーカーの導入、LEDの照明のご提案まで、
すべてを1社でご対応できる数少ない会社となっております。
「総合力」と「確かな知識と実績」を強みに、ひとり一人のご状況に合わせて、無理のない心からご納得いただけるご提案を心がけております。
「誰に相談したらいいのかわからない」「怪しく感じてしまう」
そんな時こそ、まずはご相談ください。
ぜひ皆様との出会いをお待ちしております。