K.Jさん | 社員紹介 | 平田板金工業株式会社 | 採用特設サイト

社員紹介

Interview

K.J.さん

空調換気ダクト製作取付作業スタッフ/2004年入社(中途)

図面には載らない工夫がある。
現場で磨く“技術”と“手応え”

入社したきっかけは?

入社を決めた理由は大きく2つあります。1つは仕事内容に惹かれたこと。単純作業が苦手な私にとって、決まった作業を繰り返す仕事は、自分には向いていないと思っていました。ですが、このダクト製作・取付工事の仕事は、設置場所によって寸法も違えば、気を付けなければいけないポイントも大きく異なります。言わば、毎回新しい現場なんです。それがすごく面白いと思いました。もう一つは見学に伺った際に、社員の皆さんの雰囲気が良く、とてもイキイキ仕事しているように見えたから。きっとこの職場に満足しているのだろうなと思いました。さらに面接時には、仕事の安定性についても詳しく教えていただき、安心したのを覚えています。

仕事のやりがいについて

この仕事は1枚の鉄板から寸法を取り、工夫を凝らしながらダクトを製作します。先ほどもお伝えした通り、プロジェクトにより求められる機能性が異なるため、設計も大きく変わります。特に工場のダクトは防塵や給排気の方法など、様々な角度から考える必要があります。自分で趣向を凝らし、製作したダクトがピタッとはまった時の達成感は相当なもの。真剣に取り組んだ結果、担当の方に揃ってお礼をいただいた時には、素直にとても嬉しかったです。

求職者へのメッセージ

時代の移り変わりが早い現代において、どんな仕事に就くか迷っている人は多いでしょう。私もそのうちの一人でした。ですが、ここなら建設業界で生き抜くための資格の取得を支援していただけますし、未経験から少しずつスキルを伸ばせる環境があります。それに古くから繋がりのある取引先も多く、安定して仕事があるのも大きなメリット。20年以上この会社に勤めていますが、業績は安定しています。実際、先輩・後輩問わず、10年以上勤めている社員は全員、一戸建てのマイホームを建てています。コツコツ働けば、きちんと報われる職場です。真剣に将来のことを考えている人には、ぜひ選択肢の一つとして考えていただきたいです。