土木施工管理 | 仕事内容 | 岩崎工業株式会社 | 採用特設サイト

仕事内容

土木施工管理

インフラを整備し、「生活」を守る!

インフラに関わる土木工事現場の監督業務をお任せします。
実際の現場で指揮をとり、スタッフと共に「生活」に欠かせない街のインフラの整備を担いましょう!

【具体的には】
●作業の工程管理
●予算・安全管理
●業者・職人さんとのやりとり ほか

【携わる案件は】
埼玉県内の現場が中心です。
道路の舗装、橋梁の建設、土地整備。宅地造成、河川整備など、多様な現場で活躍可能! 地域に密着し、街づくりの一端を担っています。

1日の流れ

AM

8:00 出勤
現場へ直行!
工事の進捗、今日のスケジュールをチェックします。


8:30 現地調査・打合せ
現場の職人さんや関係者と打合わせしながら、密にコミュニケーションを取り、スケジュールに遅れはないか、作業に問題はないか細かくチェック。本日の作業を進めていきます。

PM

12:00 休憩
しっかり休むのも仕事のひとつ!
食事と休息を取り、午後からの仕事に備えます。


13:00 作業再開
写真整理や測量などの作業や、役所との協議資料作成、近隣対策をしながら仕事を進めます。

17:30 退勤
現場から直帰OK!今日の作業のことを日報にしっかりまとめてから退勤します。
現場によって時間が変動することはあっても、長時間の残業などは基本ありません。

仕事の魅力・やりがい

経験がそのままあなたのスキルに!

道路や橋梁など、普段の生活に欠かせないインフラ。日常を支える工事に携わるからこそ、細かな管理や業務進行が大切な仕事です。
調査からじっくりと進め、スケジュールなども柔軟に調整を行っていきます。

実際の作業が始まれば、スタッフと共に工事を進めるだけでなく、現場の中心に立ち指揮をとり管理を担います。
だからこそ、現場の職人さんや関係者、お客様とのやり取りがとても多い仕事。
実際の業務を通じて経験を積みながら、スケジュール管理やコミュニケーション力、周りの作業員さんの様子をきちんと把握する力がぐんぐん身につきます。周囲の様子・状況をよく観察し、マルチタスクをこなせるプロフェッショナルへ成長できる環境です!