Interview
自身の"これから"を考えて選んだ転職。
前職でも溶接作業をしていて、その技術や体を動かす仕事が好きだったため、培ってきた技術を生かしながら働ける会社を探していた時に出会ったのが、クレアル工業です。特に惹かれたのは、現場が札幌市内やその近郊に限られ、長期出張がないこと。ちょうど結婚を考えていた時期でもあり、地元で腰を据えて働ける点が自分のライフスタイルにも合っていました。
実際に働き始めてからは、年間休日が多く、家族と過ごす時間をしっかり確保できることにも満足しています。
管理はしっかりと、考え方は柔軟に。
現在自分は施工管理として、複数の現場のスケジュールや機材、スタッフ等の管理を行っています。クライアント様からの依頼に応じて、発注する機材や関連会社さんへの連絡、職人さんの手配をすることからスタート。準備期間・当日・工事後それぞれの管理があるので、多いと同時に30件から40件ほど動くこともありますね。
実際の工事は1日で終わるものから年単位のものまで様々ありますが、他の工事か所や機材・スタッフの関係で工期に変動があると、事前のスケジュールから遅れてしまう場合もあります。そんなときは焦らずにクライアント様や職人さんと再度スケジュールを調整して、しっかりと安全に終わらせることを重視。事故やトラブルがあっては元も子もないので、柔軟に最適な進め方を考えるよう心掛けています。
様々な企業様と関われる、大きなやりがい。
工事を通じて様々な企業様とやり取りを行います。大手企業・ゼネコン会社など、だれもが知っているような企業様と関わることも少なくありません。多くの方とコミュニケーションをとれる機会があるので、考え方やマインドなどを知り、より深く工事について学ぶことができるのも当社のやりがいです。
入社後はわからないこともあるとは思いますが、企業様との連携の仕方もしっかりとサポートしていきます。様々な工事、様々な企業様と関わりやりがいを感じながら、あなたらしくキャリアの第一歩を踏み出してみませんか?