株式会社中川工業所|Kさん(メンテナンス)

社員紹介

Kさん(メンテナンス)

社長は同級生のお父さん。
誘われて、すぐに入社を決めました。

同級生のお父さんの会社で働くことになるなんて、昔は想像すらしていませんでした。でも、社長の回りには自然と人が集まる。それは小さい頃から何となく感じていたことです。だから高校卒業のタイミングで「うちに来たら?」って声をかけていただいた時には、迷わず「はい。」と答えました。面と向かって伝えるのは少し照れ臭いですが、尊敬しています。

現場を一番感じられる。それがメンテナンス職を選んだ理由です。

中川工業所は空調・水道設備施工において、幅広く手掛けています。大規模案件も多く、大手ゼネコンと肩を並べて行う仕事も多数あります。そうした中でメンテナンス職を選んだ理由は、メンテナンスが一番“現場に近い”仕事だったから。配管を目の前で見て、自分の手で修理をする。そこに魅力を感じました。もちろん、入社した段階では分からないことだらけでした。でも、先輩たちがいつも気にかけてくれて、相談しやすい環境がありました。だから比較的早く、仕事に慣れることが出来たと感じています。独り立ちの目安は5年。焦る必要はありません。少しずつ、着実に成長していけば良いんです。

お客様に喜んでいただけるのが、何よりのモチベーション!

この仕事でよくあるのは、一般家庭の水漏れを修理してほしいというご依頼です。そうした時、現状どうなっているのかをお聞きし、必要な資材を見立てて現地に向かいます。始めたばかりの頃は、この見立てがなかなか立てられず、現地に向かっても「○○が足りないから修理できない。」と無駄な時間を過ごしてしまうことも少なくありませんでした。でも今は状況に応じて、何が必要か、どんな作業が必要か、お問い合わせいただいた段階で判断することが出来ます。水回りって生活に直結することですから、修理が完了しないとお客様はやっぱり不安です。それをその場で解決できる。これは胸を張って良いことだと思っています。「本当に助かりました。ありがとう!」って感謝の言葉をいただけますしね。

もっとスキルを磨くこと。技術職を選んだ訳ですから。

入社時より、出来ることが広がったとは言え、上には上がいます。もっと何でも一人で対応できるようになることが、今の僕の目標です。もう一つ、一級施工管理技士の資格を取ることを目標として掲げています。うちは資格取得に向けて、サポート体制が整っています。講習に参加する場合、時間を調整していただけたりだとか、先輩からアドバイスを頂けたりだとか…。学べる環境がある、応援してもらえる環境がある。技術職としては有難い限りです。現状に満足せず、もっとスキルを磨いていきたいと思います。