有給休暇は取りやすい???| ブログ | 阪本株式会社 | 採用特設サイト

有給休暇は取りやすい???

有給休暇は取りやすい???

先日のブログで休日のお話をしまして、休日いっぱいありますよ~とお伝えしたのですが、じゃあ実際有給休暇とか取りやすいの?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。休暇を取得したいと言い出しにくい雰囲気があるとか、全く有給休暇を使えないというような話も耳にしたことがあるかもしれません。

阪本株式会社では有給の取得はし易いように感じます。まず、当社では法令に沿って必ず年5日間は有給を取得してもらいます。有給休暇を消化していない社員に対しては総務部から「早く取ってね」と連絡がきます。また有給休暇の取得を促すために「有給休暇取得奨励日」を設けています。例えばGWやお盆、飛び石連休などの平日に奨励日を設定しています。もちろん奨励日以外も取得可能です。業務の都合上どうしても休めない日や部署によって違いはありますが、ほぼ希望通り休暇を取得できます。実際わたし自身、有給休暇の申請をして却下されたことはありません。(仕事で関係する方々に配慮することは大前提です!!)

そしてわたしも先日、金曜日と月曜日に有給休暇を取得して旅行に行ってきました!それはそれは最高に楽しくてずっと続けばいいのにと現実逃避をしていましたが、残念ながら社会人なので現実に帰ってきました。悲しかったですが、リフレッシュもできたので休み明けの仕事も頑張ろうという気持ちにもなります。

仕事を頑張るのはもちろん大切ですが、休む時はしっかり休んで気分を変えることも、仕事のパフォーマンスを上げるのには必要なことだと思います。メリハリをもって働けるのも当社の魅力です。