測量について | 株式会社埼玉測機社 | 採用特設サイト

測量について

about

「今」を測るところから、すべての工事が始まる。

私たちが扱うのは「測量機」。【測量】とは、道路や河川などの工事の際、土地や建物の位置や形状、面積などを測定することをいいます。
どこの道路も河川も、住宅・建物も、最初は「測量」からスタートします。
どんな最新技術をもってしても、今の現場の状況を“正しく”知らないことには、工事を進めることはできません。
世の中をもっと安全に、もっと便利にするための第一歩を担っているのが測量技術であり、私たちが扱う「測量機」です。

私たちは、それぞれの工事にぴったりの製品・そして技術をご提案・ご提供することで、人々の暮らしや社会を支えています。

測量に関する解説・魅力

01.「正しく測る技術」を、ニーズに合わせてご提供。

「測量」の最大の仕事は、工事前の場所を測り、正確なデータを収集することです。といっても、現場によってそのニーズは様々です。
当社では、埼玉県の建設会社・測量会社・官公庁等様々なお客様向けに、最新の機器と技術を提供しています。

「自分たちでサポートできない商品は取り扱わない」というポリシーのもと、お客様が導入からアフターフォローまで、お客様それぞれに合わせたサービスを提供できるのが私たちの強みです。

02.進化しつづける技術で、現場を支える。

測量の世界では、日々新しい技術や仕組みがどんどん生まれ、技術革新が進んでいます。

近年は、慢性的な人手不足を技術で解決するため、【建設業界のDX化】が現場にも求められるようになってきました。
スマホ・ドローン・レーザースキャナー機器などを用いた、これまでにない新たな測量技術を使えば、新人でもベテランと変わらない測量ができるようになってきています。これまでの体制や労働環境も、どんどん改善されていくはずです。

私たちは、そんな最新技術の動向を見逃さず取り入れ、その技術のメリットを伝える取り組みを進めることで、現場を支え続けています。