デザイナー・パタンナー【仕事内容】 | 仕事内容 | 有限会社旅姿七人 | 採用特設サイト

仕事内容

Work / 職種名

トレンドを捉えつつ、ブランドの世界観を創出。
感性×技術で、世の中に新しい価値を。

・・・

デザイナー・パタンナーとして、商品の企画業務をメインにお任せします。デザイナーはトレンドを捉えつつ、ブランドの世界観を反映させた服や小物のデザインを行い、パタンナーはそのデザインを元に、実際に着られる形へとパターンに起こします。

 【具体的には】
●トレンドリサーチ(市場調査、SNS、展示会等)
●テーマ・コンセプトの立案
●デザイン画(スケッチ・CAD)の作成
●素材・カラーの選定(生地、ボタン、ファスナー等)
●サンプルチェック・修正依頼
●パターン(型紙)作成・調整
●商品設計
┗使用素材や縫製仕様を考慮して設計します。
●サンプル作成
┗トワル(仮縫い用布地)を使用します。
●試着チェック・修正
●仕様書の作成(縫製指示や寸法、加工内容等) など

☆営業チームや生産チームと連携しながら業務を進めます。

POINT
 ̄ ̄

01◆創造力×実用性のバランス感覚が活かせる

トレンドや季節感を取り入れながら、着やすさやシルエットなど、実用性も重視。感性と理論の両方を活用しながらものづくりに取り組めます。

02◆チームでものづくりに向き合う楽しさ

デザイナーとパタンナーは二人三脚で進めることが多く、生産管理・縫製スタッフなど他の部署とのやりとりも多い仕事。チームで一つの製品を完成させる達成感があります。

03◆完成品が世の中に出ていく喜びを実感

自分が関わった服が店頭に並び、お客様に選ばれる瞬間に立ち会えるのは、この仕事ならではの大きなやりがい。SNSでバズったり、有名人が着用したりすることも!

入社後の流れについて

flow after joining the company

まずは、ブランドコンセプトを学ぶところからスタート。過去のコレクションや先輩の作業からブランド知識を身につけます。簡単なサポート業務からお任せし、できることを少しずつ増やしていくイメージで業務の幅を広げていきましょう。
3ヵ月くらいを目途に、独り立ちを目指すことができます。

業務に不安がある方も、しっかりサポートするので安心してチャレンジしていただければと思います。