Interview.01
Oさん
店舗スタッフ/ファミリーマート武蔵新城一丁目店
スタッフとお客様の垣根を飛び越えて、
沢山コミュニケーションを取っています。
仕事のやりがいは?
テイスティならではだと思うは、地域の方との交流がすごく盛んなんです。お客様から「Oさんこんにちは!」と声をかけていただいたり、「この前買った商品がすごく良かったからまた置いてほしい!」と頼まれたり。たまに商店街の他のお店の方から「▲▲って商品、今人気だよ」と教えていただくことも。スタッフとお客様の垣根を飛び越えて、本当に沢山コミュニケーションを取っています。
武蔵新城一丁目店では、イートインスペースに塗り絵を設置したり、ペットのイラスト・写真を募って掲示するといった、日ごろから地域の方に親しみやすい施策を行っています。こういったこれまでの積み重ねが、"住宅地にあるから"という理由以上に愛される理由で、テイスティの大きな魅力だと思います。
職場の雰囲気は?
テイスティには10代の学生からWワーク中の方、育児と両立している方など、様々なメンバーが勤めています。スタッフの共通点を挙げるなら、ポジティブシンキングで普段からニコニコしている方が多いですね。お客様とスタッフ間だけでなくスタッフ同士も仲が良いので、業務中に仕事をサポートし合ったり、次の発注の相談をしたりと、何でも話せる環境があります。
そんな雰囲気だからこそ、どんな方もつられて前向きになっちゃうのがテイスティの魅力! 以前採用した学生さんが、スタート時は人見知りだったのに、今ではお客様とも明るくコミュニケーションを取ったり丁寧にご案内できるようになりました。会社・店舗全体にポジティブな空気感があるので、特別なことをしなくても自然と笑顔を振りまける方になれるんだと思います。