仕事内容≪サービス管理責任者候補≫|株式会社TOWASIS|採用サイト|神奈川県にある障がい者と共に伴走するグループホーム

仕事内容

サービス管理責任者候補

利用者様に伴走し、「できた!」を増やす管理責任者

利用者様の生活のサポート・見回りなどに加え、グループホームの運営管理を行います。
利用者様の可能性を引き出しながらホーム全体を取りまとめる、責任あるポジションです。

【運営管理業務】
・非常勤スタッフのシフト管理
・個別支援計画書の作成
・関係機関との連携、コーディネート
・その他設備管理、新施設の立ち上げ
など

【入社後の流れ】
経験・能力に合わせ、業務やポジションをお任せします。
業界経験の浅い方や実務未経験の方は、生活支援員(世話人)からスタートいただきます。

【向いている方】
・障がい者グループホームの運営に興味がある方
・経験を積み、サービス管理責任者を目指したい方​​​​​​
・資格やスキルをフルに発揮して活躍したい方

主な仕事の流れ(夜勤の場合)

16:30

・出勤
・夕飯づくり

就業先からホームへ帰宅された利用者様に「おかえりなさい」と声をかけ、迎え入れます。

17:00~18:00

・夕食の配膳
 ・利用者様への食事提供

お召し上がりの様子を見守りながら「ごはんおいしい?」「今日は何をして過ごしたの?」といった会話や、「そろそろお風呂入ろうね」といった声かけなどを行い、食事を終えられた方から順番に入浴を促します。

18:00~21:00

・食器の片付け
・翌朝の朝食準備

21:00~22:00

・勤務報告作成
 ・就寝の声かけ

 「○○さん、そろそろ寝ましょうか?」と就寝に向けた声かけを行います。

22:00~翌5:00

・巡回や様子見(1~2回程度)

夜間のトイレは利用者様自身で行かれるため、誘導の必要はありません。

★休憩時間の過ごし方は自由です★

空いた時間は仮眠や音楽を聴くなど、ホーム内でお好きに過ごしてください。

5:00

・朝食づくり
・起床や着替えの声かけ
・食事や歯磨きの声かけ

7:00~8:30

・日中支援先とのやりとり
・洗濯、布団干し
・夕食準備
・室内の後片付け、ホーム周辺の掃除

利用者様が就業先や日中支援施設などへ出発するため、連絡帳や電話を通して情報共有を行います。
(土日は、お仕事に行かれずグループホームで過ごされる方が多いです。)

9:00

日勤者へ引継ぎ完了後、退勤となります。