N.T.さん| 社員紹介 | 株式会社 飛鳥設計 採用特設サイト

社員紹介/N.T.さん

N.T.さん / 設計スタッフ

N.T.さん

入社:2025年新卒入社

現職:設計士

◆住宅のチラシから広がった建築の夢

幼い頃から、紙や段ボール、木材など身の回りにある素材を使って、何かを作ることが大好きでした。ただ組み立てるだけでなく、「どんな形にしようか」「どうすればうまく組み合わさるか」と、完成までの道のりを考える時間そのものが楽しくて、夢中になって取り組んでいました。そうした日々の中で、「構造」や「形」に対する興味が自然と芽生えていったのだと思います。
特に身近にあった住宅のチラシは、平面図や完成予想図などが載っており、構造の仕組みを視覚的に知ることができる貴重な材料でした。何気なく見ていたはずのそれが、次第に「自分だったらこうしたい」「この間取りのここを変えたらもっと面白いかも」と考えるようになり、気がつけば建築という世界への憧れが強くなっていきました。ものづくりへの情熱と、構想を練る楽しさ、そして日常の中で出会った建築の魅力。それらが少しずつ積み重なり、建築士を目指すという目標につながっていったのだと思います。

◆飛鳥設計の環境・魅力

新人の自分に対して、日々先輩方が「何か困っていることはないか」「大丈夫?」と気にかけて声をかけてくださいます。こちらから相談する前に気づいて声をかけてもらえることで、緊張や不安も和らぎ、とてもありがたく感じています。

また、業務中でも必要に応じて自然と声を掛け合ったり、業務外でも気さくに話せる雰囲気があり、職場全体でのコミュニケーションがしっかり取れていることを実感します。黙々と作業するだけではなく、お互いを支え合いながら働ける環境が整っていることが、この職場の大きな魅力のひとつだと感じています。

特に印象的なのは、定時や昼休みといったちょっとした時間にも、先輩方が気さくに話しかけてくださることです。こうした何気ない会話の中に、気配りや思いやりを感じる場面が多くあり、「ここなら安心して長く働いていけそうだ」と思えるようになりました。職場の雰囲気の良さや、人間関係のあたたかさが、日々の働くモチベーションにもつながっています。

◆今の目標について

現在の目標は、一日でも早く社会人としての生活リズムやマナーに慣れ、職場の一員としてスムーズに業務を遂行できるようになることです。新しい環境の中で覚えることも多く、最初は戸惑う場面もありますが、ひとつひとつ丁寧に吸収しながら、確実に成長していきたいと考えています。まずは日々の業務の流れや基礎的な知識をしっかりと身につけることを最優先とし、上司や先輩方の指導を素直に受け止め、自分自身の糧としていく姿勢を大切にしています。そのうえで、今後は目の前の仕事にとどまらず、専門性の高い知識や技術の習得にも積極的に取り組み、自分のスキルを高めていきたいと思っています。日々の業務を通じて得た気づきを学びに変え、将来的には周囲から信頼され、頼られる存在を目指して努力を重ねていきます。