野球で身につけた「粘り強さ」と「チームワーク」が、今の仕事に生きている。
小学校1年生から大学まで、ずっと野球を続けてきました。
全国大会に出場したこともあり、
技術はもちろん、仲間と協力すること、気持ちを読み取ること、
その経験は、今の営業の仕事にも大きく役立っています。
営業は、すぐに結果が出る仕事ではありません。
でも、野球で学んだ「粘り強く続ける力」が、
商談のひとつひとつに全力を注いで、
また、
この経験から、
「この人は今、何を考えているか」「
そしてもうひとつ、
営業は個人の仕事に見られがちですが、
自分のチームでは、営業同士でフォローし合ったり、
野球で身につけた「助け合う力」が、
学生時代に全力で取り組んだことは、
レーベンホームビルドは、そうした“人としての力”
「この人たちとなら、大きな仕事ができる」
レーベンホームビルドを選んだ当時の決め手は、“人”と“物件の魅力”でした。
私はもともと異業種からの中途入社です。
前職でも営業職をしていましたが、今よりも規模の大きく、
ウェブサイトやパンフレットで物件を見たとき、「
「この商品なら、自信を持って仕事に取り組むことができる」
さらに実際に面接に足を運んだ際、
対応してくださった面接官(現在の上司)は、
「この人たちとなら、本当に良い仕事ができる」
面接の帰り道には、もう迷いはありませんでした。