O.K.さん | 社員紹介 | 三晴精機株式会社 | 採用特設サイト

社員紹介

#インタビュー03 O.K.さん

「組み立てる」だけじゃない。
単純作業じゃないところが面白いんです。

入社のきっかけ

前職は、一戸建てや施設などの扉の設計をする仕事をしていましたが、もともとモノづくりに興味があり、転職の際「作る側にも回ってみたい」と、製造職の求人を探していました。
いくつか求人を見ていく中で、一番単調じゃない、単純作業にならないモノづくりに魅力を感じたのが、三晴精機への入社を決めたきっかけです。
面接の際、工場を見学させていただいたのですが、たくさん機械がある中で、一つも同じ機械を置いていないのがとても印象的で。
お酒にラベルを貼る機械がメインだと聞いていましたが、卵パックや口紅など、業種にとらわれない様々な機械を作っているところに強く惹かれましたね。

三晴精機のココが魅力!

少数精鋭だからこそ自由度が高く、意見を気兼ねなくぶつけられるのが良いところだと思います。
設計にまかせっきりにするのではなく、製造の立場から「こうしたほうが良い」とアイデアを提案できる環境があるからこそ、より良いモノづくりができていると実感しますね。

大量生産で決められたものを組み上げる作業をする製造ももちろんあると思うのですが、
三晴精機では、お客様の「こうしたい」にみんなで応え続けることで、単純作業ではない仕事ができるのがやりがいですし、こんな風にモノづくりができてうれしいなと思います。

求職者に一言

製造職は組み立てメインというイメージがある方もいらっしゃると思うのですが、当社では、組み上がった製品をお客様先にお届けして、操作説明を行うという、少し営業に近いような仕事もあります。
お客様に直接お会いして操作説明をしていく中で、感謝の言葉をいただけるのもこの仕事のやりがいで、面白さの一つです。
モノづくりの仕事がしたいけど、ただ組み立てるだけでは物足りないという方であれば、きっと楽しんで働けると思います。

Profile

職種:製造/入社:2020年11月

【仕事内容】
設計図をもとに、機械の組み立てを行います。
改良や修正を行い、製品が完成したらお客様先へ伺い、操作説明も行います。